オーストラリア旅行(ケアンズ・ゴールドコースト)
Australia(Cairns&GoldCoast)
2013年8月7~14日 No.4
8月11日(日)
ケアンズのホテルをチェックアウト。
フロントでタクシーを呼んでもらい空港へ。
今日は次の宿泊地、ゴールドコーストに向かいます。
搭乗手続き後、空港で朝食。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013119.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013120.jpg)
オーストラリアでよく見かけるハンバーガーのチェーン店「ハングリージャックス」
HUNGRY JACK’S
ハンバーガーのセットを食べました。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013121.jpg)
他の国の空港でよく見かける「バーガーキング」がここにはなく、やっぱり空港でも「ハングリージャックス」!
ここでは幅を利かせてるなぁ~と思ってたけど、オーストラリアだけハングリージャックスって名前にしてるらしく、バーガーキング=ハングリージャックスなんだって。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013122.jpg)
次女はあまり食べたくないらしく、向かいの店のエクレアが食べたいと。
下段の小さいエクレア1個$7弱!高っ!
ジュースが$3.5?$4?
ケーキ類は$7弱がほとんど。
- 11:00ケアンズ空港発
ジェットスター
- 13:15ゴールドコースト空港着
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013123.jpg)
タクシー乗り場からTAXIでサーファーズパラダイスへ。(3~40分で約$60)
バスもあるみたいですが、4人乗るとタクシーの方がお得。
ホテルにチェックイン
ゴールドコーストの宿泊先は…
ザ タワーズ オブシェブロン ルネッサンスホリデー ゴールドコースト
(The Towers Of Chevron Renaissance- Holidays Gold Coast)
スタンダード アパートメント
1泊1室 13,502円×3泊=40,506円
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013153.jpg)
このホテルは3つのタワーからなっています
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013124.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013125.jpg)
こちらがフロントがある中央のタワー入口
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013126.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013128.jpg)
宿泊したタワー1の1階ロビー。奥には小さなゲームコーナー。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013143.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013129.jpg)
エレベーターホールです。
鍵をかざさないと行先の階のボタンが押せません。
お部屋がは6階。高層階ほどお値段が多分高いのでは?
5階まではプールやジムがあるので、6階は一番最下層の客室になります
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013130.jpg)
シングルベッド2つと、ダブルベッド1つの寝室2ルームと、リビング
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013131.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013132.jpg)
ベランダからの眺め。低層階だから眺望はいまいち。
その上、工事なのか窓拭きなのか、作業用ゴンドラがベランダの横に止まってるし(‐-;)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013133.jpg)
キッチンには一通りのキッチン用品がそろっています。
家電も電子レンジ・冷蔵庫・オーブン・食洗機・ポットと不自由しません。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013134.jpg)
でも3日間ゴミの回収が無いのがちょっと嫌でした。どこかに捨てる場所があったのかな?
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013137.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013135.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013136.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013138.jpg)
洗面所の中にある扉を開けると、乾燥機・洗濯機・アイロン・物干し台も。ただ、バスタブはなくシャワールームだけ。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013139.jpg)
バスタオル・フェイスタオルはありますが、3泊して交換は一度もありませんでした。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013140.jpg)
そして笑ったのがこちらのテレビ。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013141.jpg)
Panasonicじゃない!
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013142.jpg)
お部屋荷物をおいてから、サーファーズパラダイス観光へ。
ホテルはショッピングセンターへと繋がっています。スーパー・お土産屋さんレストランなど色々なお店が。
夜は右の写真のようにライトアップ。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013154.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013158.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013147.jpg)
ゴールドコーストの海岸。ず~っと砂浜が続いています。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013162.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013155.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013156.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013146.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013145.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013144.jpg)
4時頃お腹が空いてきたのでパンケーキ屋さんへ。
「パンケーキインパラダイス」
パンケーキパラダイス
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013148.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013149.jpg)
1枚から好きな枚数を注文できて、トッピングもアイスとあります。
晩ご飯も食べなきゃいけないし、お味見で1枚だけのシングルで。
変な時間のせいか店内はガラガラ…。
本当に地元で有名なパンケーキ屋さんなのか…?
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013150.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013152.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013151.jpg)
帰国後また色々見てたら何と「パンケーキ食べ放題」って言うのもあったらしい。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013229.jpg)
ALL YOU CAN EAT PANCAKES $9.99
(パンケーキ食べ放題$9.99)
英語で書いてるからわからなかったけど、わかってたら悩んでたかも~。
他にもスナックなど軽食類やサラダもあったみたいだし、夕飯にしても良かったかも。
パンケーキ屋さんの近くには「スカイポイント(Qデック展望台)」
世界一高い住居ビル(322.5m)だそうです。
入場料2,000円。
上海でも台湾でも高いビル登ってるし…、まぁいいか…で、登りませんでした。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013157.jpg)
スーパーcolesに寄って、晩ご飯のおかずを買いました。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013159.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013160.jpg)
お部屋から見た夜景。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/07/Australia2013161.jpg)
明日も朝から出かけるので早めに就寝。