ヨーロッパ(ドバイ・アテネ・サントリーニ島)旅行
2018年9月26日~2018年10月6日 No.5
9月30日(日)
今日は朝食後、アテネの市内観光に出かけます。
朝食
ホテルの朝食



10時半頃、ホテルを出発…ですが、雨がパラパラ。

シンタグマの駅前を通って、まずは11時からの衛兵交代式を見に!
アテネ議会前で執り行われる衛兵交代式(毎日1時間毎)は、毎週日曜日11時からのものがブラスバンドも伴って一番大規模らしいです。
国会議事堂(旧王宮)



無名戦士の墓(Tomb of the Unknown Soldier)

今日は日曜日なので、大規模な交代式を楽しみにしてたのに雨で中止。

さてお次は、アテネ市内の名所を約1時間で周るハッピートレイン(赤)に乗車。
<ハッピートレインの乗り場>
Ermou Streetの、マクドナルド横から出発。
30〜40分ごとに運行。
運賃5ユーロ
ハッピートレインの車窓から。現在は会議場及び展示場になっているザッペイオン(Zappeion)。

乗ってしばらくすると、道路が通行止めとかで、ミニトレインは運行中止に!
明後日の切符に、振り替えてもらえました。
下車して、アテネ市内散策することに。
カプニカレア教会(Church of Panaghia Kapnikarea)
小さな可愛い教会です。




丘の上にはパルテノン神殿が見えます。近くまでは行かず、見上げるだけで。
ハドリアヌスの図書館(Hadrian’s Library)



昼食
Efcharis ΕΥΧΑΡΙΣ

シーフードの盛り合わせ 23ユーロ。

揚げたては美味しいんだけど、なんせ量が多い…(^^;)

ローマンアゴラ(Roman Agora)




プラカ旧市街地区

お土産物屋さんやタベルナは、アドリアヌ通り(Adrianou Street)、キダシネオン通り(kidathineon)、パンドロス(Pandrossu)通りに並んでいます。

アテネの商店は通常、日曜日は休業。
プラカにあるお店は日曜・祭日の営業は許可されているそうです。