我が家のキャンプの持ち物リスト
キャンプってほんと荷物が多いですね!それでなくても私は何か忘れ物をします。それもあまりどうでもいい物ではなく、結構肝心な物を忘れたりします…。
(>_<)
その時その時と持って行く物は微妙に違いますが、だいたいこんな感じです。よかったら参考にして下さいね。でも抜けている持ち物があるかもしれません…。完璧ではありませんので…。
それと、このリストは我が家用に作っていますので、コンタクトレンズとか、必要ない方もおられますし、その点どうぞご了承下さいね。
m(。-_-。)m
テントサイト関連
テント | テントマット | ブルーシート |
タープ | ハンマー | ロープ |
ペグ |
寝具関連
シュラフ | 枕 |
ホットカーペット | 毛布 |
燃料ランタン関係
炭 | カセットボンベ式ランタン×2 |
電池式ランタン | カセットボンベ |
ランタンハンガー×2 | 着火剤 |
チャッカマン | 軍手 |
予備マントル | 薪ばさみ |
懐中電灯 | 予備電池 |
ライター | トーチバーナー |
テーブル関連
テーブル 大・小 | イス 4個 |
ピクニックテーブル |
調理関連
クッカー鍋 | まな板 | BBQコンロ |
フライパン類 | 七輪 | クーラーボックス |
包丁 | ナイフ | スモークチップ |
ダッチオーブン | トング | 水用ポリタンク |
燻製スモーカー | 食器乾燥用網 | 調理ばさみ |
おたま | ザル | ボール |
しゃもじ | 栓抜き | 缶切り |
スポンジ | 洗剤 | ふきん |
金属たわし | 45ℓゴミ袋 | ビニール袋 |
アルミホイル | ラップ | ゴム手袋 |
パーコレーター | エスプレッソメーカー |
食器関連
マグカップ | コップ |
食器セット | フォーク |
スプーン | 箸・割り箸 |
食材関連
砂糖 | 塩 | コショウ |
サラダ油 | 醤油 | ポン酢 |
焼肉のたれ | ふりかけ | インスタント味噌汁 |
米 | 味噌 | インスタントスープ |
牛乳 | 紅茶 | インスタントコーヒー |
パン類 | お茶 | カップ麵類 |
ココア | お菓子 | レギュラーコーヒー |
酒類 |
食材はその日のメニューによって、追加はあります。たいていいつも持って行く物だけ書いています。
子供用衣類関連
長袖服(トレーナー他) | パジャマ用服 |
半袖服(Tシャツ他) | ズボン・スカート |
上着(パーカー類) | 肌着シャツ |
肌着パンツ | 靴下 |
ヘアーアクセサリー | 帽子 |
マリンシューズ | サンダル |
お父さんお母さん衣類関連
下着 | 靴下 |
次の日の着替え | 帽子 |
上着(パーカー他) | サンダル |
その他
ウェットティッシュ | 化粧品 |
ティッシュペーパー | メガネ |
コンタクトレンズ | ボディソープ |
シャンプー&リンス | 日焼け止め |
くるくるドライヤー | バスタオル |
フェイスタオル | 水筒 |
歯ブラシ・歯磨き粉 | 傘・カッパ |
虫よけスプレー | 蚊取り器 |
充電器 | 延長コード |
充電ケーブル | 薬 |
健康保険証 | 体温計 |
ガムテープ | プラスチックコンテナ |
雑巾(撤収時の清掃) | ハンガー |
輪ゴム | 洗濯バサミ |
遊具(ボールなど) | 虫かご・虫取り網 |
*持って行く薬は、絆創膏・キズ薬・整腸剤・風邪薬・常備薬などです。