香川旅行(琴平・金毘羅山)
2008年3月29~30日
3月29日
少し遅いお彼岸のお墓参りの後、真っ直ぐ帰らずに瀬戸大橋を渡って香川県の金比羅さんへ行くことにしました。
題して「讃岐うどんを食べるぞ!旅行」
瀬戸大橋の途中、与島PAで休憩を取りました。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008001.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008002.jpg)
早速、1回目のうどん!
灸まんうどんで。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008003.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008004.jpg)
参道にはいろいろな飲食店やお土産屋さんが。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008005.jpg)
駐車場兼お土産屋さんに、車を止めた際、杖をお借りしました。杖があると、まだしんどさがマシかも…。金比羅さんは階段が登り口から御本宮まで785段あるらしい。
でも途中まではお土産屋さんをのぞきながらだったので、そんなに階段も苦にはなりませんでした。でも後半は結構急な階段が続き辛かったぁ~!
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008006.jpg)
桜がちょうど満開の手前で美しい頃です。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008007.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008008.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008010.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008009.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008011.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008012.jpg)
下まで降りてきたら参道沿いの灸まん本舗石段や本店で和菓子のセットを頂きました。茶色い左側の和菓子が「灸まん」。やたらと看板を見かけたので、どんなお味か気になっていました。ひよこ饅頭みたいです。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/kagawa2008013.jpg)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/26bc5310.aa460253.26bc5311.b316053b/?me_id=1317920&item_id=10000206&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff374032-kotohira%2Fcabinet%2Fitem%2Fad01-r_02.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
本日の宿泊
琴平パークホテル
セミダブル1室7,350円×2室=14,700円(朝食付)
街中なので風情はありませんが、ビジネスホテルなのに展望台浴場が付いているのが嬉しいです。
3月30日
本日は雨。
最後に1軒行こうと思ってたお店「もり家」がどうしても見つからず、車で結構走り回ったのですが、あえなく断念。地図がうろ覚えだったのが悪かった・・・。
しかたなく大阪へ帰宅。
うどんは2日間で、釜玉うどん、ざるうどん、かけうどん、生醤油うどん…と、いろいろな種類を食べました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/26bc57fc.2f481b37.26bc57fe.ff2f2329/?me_id=1231334&item_id=10000340&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkonpirayahanbai%2Fcabinet%2Fkago%2Fk-wakeari1kg-1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1dd3a65f.48b53198.1dd3a660.06110d15/?me_id=1210220&item_id=10000046&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyamada-ya%2Fcabinet%2Fitem_chouri%2Fzarubukkake.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
たくさんの種類を食べたかったら、小を頼むのがオススメ!お店に寄っていろいろですが、小だと1人前250円位です。
>