北海道旅行(トマム・富良野・キロロ・洞爺湖・登別他)
2005年8月21~27日 No.3
8月25日(木)
銀座ライオン バイキング
キロロのレクリエーションワールドで。ボール遊びは無料、ユーロバンジーは1人1回1,050円。
![キロロのレクリエーションワールド](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005107.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005108.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005109.jpg)
![キロロのレクリエーションワールド](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005110.jpg)
ホテルを出発して今日は洞爺湖へ向けて出発!
羊蹄山とニセコアンヌプリの中央に位置する道の駅 ニセコビュープラザ。地域の特産物が沢山売られています。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005112.jpg)
![ニセコビュープラザ](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005111.jpg)
![ニセコビュープラザ](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005113.jpg)
赤肉のメロンが1玉500円位!一つ買いましたが、とっても美味しかったです。
・赤肉メロン1玉 500円
・飲むヨーグルト 150円
・あげいも 150円
・カットメロン 200円
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005114.jpg)
北海道立羊蹄青少年の森
予定には入ってなかったのですが、北海道立羊蹄青少年の森(キャンプ場もあるみたい)にちょっと立ち寄ってみました。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005116.jpg)
![北海道立羊蹄青少年の森](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005115.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005119.jpg)
![北海道立羊蹄青少年の森](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005117.jpg)
![北海道立羊蹄青少年の森](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005118.jpg)
羊蹄山の湧き水に偶然通りかかりました。沢山の方がポリタンクにペットボトルにと汲んでられました。(無料です)
![羊蹄山の湧き水](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005120.jpg)
![羊蹄山の湧き水](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005121.jpg)
湧水の横にあるお豆腐屋さん湧水の里
試食がいろいろ置いてました。ものすごく美味しくって、ホテルで食べようと購入。
・真狩羊蹄山の水わらびもち 310円
・すごい豆腐 380円
![湧水の里](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005122.jpg)
![湧水の里](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005123.jpg)
昭和新山
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005124.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005125.jpg)
昭和新山のふもとには、おみやげ屋さんがあります。10年くらい前に行った時と比べて、ちょっと変わってました。
![昭和新山ガラス館](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005126.jpg)
ワイングラスを購入。
本日の宿泊先は「洞爺湖万世閣」です。
![洞爺湖万世閣](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005128.jpg)
![洞爺湖万世閣](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005127.jpg)
お部屋からの眺め。洞爺湖が見えます。
![洞爺湖の中島](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005130.jpg)
![洞爺湖](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005129.jpg)
今回の旅行で初めての部屋食。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005131.jpg)
8時45分からは、洞爺湖ロングラン花火大会(4~10月)
船上から花火を打ち上げます。期間中毎日してるので、ホテルのお部屋から花火が見えるように湖畔のホテルを探しました。前回は「洞爺プリンスホテル湖畔亭」に泊まったので、今回は万世閣にしました。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005132.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005133.jpg)
洞爺湖万世閣(現:洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス)
1泊2食付大人10,400円 小人7,700円
合計36,200円(補助後20,200円)
8月26日(金)
ホテル内 バイキング
![洞爺湖畔](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005134.jpg)
![洞爺湖畔](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005135.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005136.jpg)
10年前に行った時の「ベンチのおじさん」まだありましたぁ~!チェックアウト後、洞爺湖畔を散策。天気予報通りどんどんあやしい空模様になっていきます。
道の駅「そうべつサムズ」にて。
道の駅で休憩すると何かしら食っております。
![そうべつサムズ](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005137.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005139.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005138.jpg)
今回はゆでトウモロコシ。1本150円也。むちゃくちゃあま~い!
登別に向かう途中からとうとう雨が降り出し、ホテルから近いクマ牧場に行く予定を変更。水族館がある登別マリンパークニクスにしました。
登別マリンパークニクス
登別マリンパークニクス(こちらのサイトで割引で購入できます)
入場料:大人2,300円 小人1,150円
今回は大人分は宿泊パックに含まれてたので、子供の料金だけ払いました。遊園地もあるのですが、雨のため行けませんでした。
![登別マリンパークニクス](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005140.jpg)
![登別マリンパークニクス](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005141.jpg)
キングペンギンのパレード。1日2回です。お出かけ前には時間を要チェック!
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005142.jpg)
![登別マリンパークニクス ペンギンパレード](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005143.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005144.jpg)
イルカショーとアシカショー
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005145.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005146.jpg)
みそラーメン・ハンバーグセット・海の幸スパゲティ 計2,887円
水族館
![登別マリンパークニクス タッチプール](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005147.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005149.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005148.jpg)
![登別マリンパークニクス タッチプール](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005153.jpg)
![登別マリンパークニクス](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005152.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005150.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005151.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005154.jpg)
タッチプールもあり、すいてたし、ゆっくりじっくり楽しめました。
今日の宿泊先は「登別プリンスホテル石水亭 」
![登別プリンスホテル石水亭](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005155.jpg)
![登別プリンスホテル石水亭](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005157.jpg)
![登別プリンスホテル石水亭](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005156.jpg)
夕食はバイキング。子供連れには好きなものが食べられるバイキングが良いですね!
登別プリンスホテル 石水亭(現:登別 石水亭)
1泊2食 大人10,500円 小人525円 合計22,050円
クマ牧場(大人2,520円)とマリンパークニクス(大人2,300円)の券がセットになってる、超格安パック!
8月27日(土)
バイキング
登別地獄谷
硫黄のニオイが立ちこめ、子供達はちょっと嫌がってました。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005158.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005162.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005159.jpg)
道の突き当たりまで行くと、熱湯が湧き出ています。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005160.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005161.jpg)
のぼりべつクマ牧場
のぼりべつクマ牧場(こちらのサイトで割引で購入できます)
大人2,520円 小人1,260円
大人の分の入場券は宿泊パックに込みだったので、子供の分だけ払いました。
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005163.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005164.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005165.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005169.jpg)
![ヒグマ博物館](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005168.jpg)
ゴンドラで山頂に上がります。下より気温が2度ほど低くて19度でした。
手を挙げたり立ち上がったりしておやつを催促します。クマのおやつ100円。
![のぼりべつクマ牧場](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005166.jpg)
![のぼりべつクマ牧場](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005167.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005170.jpg)
展望台からはクッタラ湖が見えます。摩周湖と並ぶほど水質・透明度の高い美しい湖です。
![クッタラ湖](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005171.jpg)
とんでん
- レンタカー返却
- 17:40千歳空港
- 20:40伊丹空港
今まで何度か空港で見たポケモンジェット。
![ポケモンジェット](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005175.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005172.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005173.jpg)
![](https://www.apple-peach.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/hokkaido2005174.jpg)
一度も乗ったことがなかったのですが、今回初めて乗ることができました!!シートカバーやコップやカーテンがポケモン柄ということと、この時は機内でポケモンの短編映画が上映されてました。またANAでもJALでもたいてい子供には、おもちゃのプレゼントがありますが、今回はプラソルのリストバンドを貰いました。